2012年10月09日

国立故宮博物院 ㊵

続きです


『梅子餐廰』でお腹一杯食べた後

次の目的地

国立故宮博物院 ㊵


『国立故宮博物院』へ

ビールを飲み過ぎたか凄く眠い

バスの中で寝ていたかったがここが一番の観光名所

眠いのを我慢し見てきました

国立故宮博物院 ㊵


中で写真が撮れる所はここだけ

取りあえずガシャンコ


中の様子はここを見て下さい国立故宮博物院

中は広すぎる

一日では絶対見終わらない

Uさは取りあえず『肉形石』と『翠玉白菜』を目に焼き付けて

集合時間まで喫茶店で寝てました。。。


続く



国立故宮博物院 ㊵



まだiPhone5手元に無いですが

昨日、ケースだけ買っちゃいました

何時、来るのかな








暇な時・・・見てください。。。




本日も皆様のご来店を
楽しみにお待ちしております。。。






各種宴会
ご予約受付中



国立故宮博物院 ㊵富士市川成新町289

☎ 0545-66-3618

営業時間/17:00~22:00

定休日/毎週月曜日



同じカテゴリー(2012ー09 旅行)の記事画像
台湾桃園国際空港 ㊾
TAIPEI 101 ㊽
TAIPEI 101 ㊼
TAIPEI 101 ㊻
TAIPEI 101 ㊺
士林観光夜市 NO3 ㊹
同じカテゴリー(2012ー09 旅行)の記事
 台湾桃園国際空港 ㊾ (2012-11-06 09:00)
 TAIPEI 101 ㊽ (2012-10-30 09:04)
 TAIPEI 101 ㊼ (2012-10-26 09:14)
 TAIPEI 101 ㊻ (2012-10-24 09:20)
 TAIPEI 101 ㊺ (2012-10-22 09:53)
 士林観光夜市 NO3 ㊹ (2012-10-17 09:06)

この記事へのコメント
私が台湾に行ったときは、改築中か何かで、仮の展示場みたいな所で、『白菜に虫が止まっている』みたいな奴と『豚の角煮』みたいな奴を見ました。
白菜の方は、すごく綺麗だったのを覚えています。

今考えると、館内で写真を撮っていた人がいたような気がしますが…私の記憶違いだったかな?
Posted by ゆみ at 2012年10月13日 09:47
ゆみさんコメント有難うございます

自分が見てた時も館内で写真撮っていた人いました
係員の人に文句を言われながらも
平気で撮っていました
言葉から〇国の人ですね
Posted by UさUさ at 2012年10月13日 23:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
国立故宮博物院 ㊵
    コメント(2)