2012年08月03日

そうめんかぼちゃ

この前mamaが何処からか

買ってきた???貰ってきた???


そうめんかぼちゃ


意外に皆さんこの状態で見ると

何かわからない

『そうめんかぼちゃ』


この日は暇だったのでiphone片手に

茹で方をガシャンコ


そうめんかぼちゃ


先ずは『そうめんかぼちゃ』を輪切りにします

中のワタはスプーンで綺麗に取って

そうめんかぼちゃ


水から茹で始めて

沸騰してから8~10分位

皮の方から串を刺してスッと刺さるかな~~~かな

そうめんかぼちゃ


茹であがった『そうめんかぼちゃ』を氷水に取り

ここから楽しい事が

実の部分を軽く触ると

そうめんじょうにほぐれていきます

お子様と一緒に楽しんで下さい

そうめんかぼちゃ


出来あがりはこんな感じ

気になるお味は

全く癖がなく

シャキシャキした食感で美味しいですよ


食べてみたいけれど自分でやるのは・・・・・

・・・・・嫌な方

『きんもくせいで』お待ちしております

無い時は御免なさい。。。








暇な時・・・見てください。。。




本日も皆様のご来店を
楽しみにお待ちしております。。。






各種宴会
ご予約受付中



そうめんかぼちゃ富士市川成新町289

☎ 0545-66-3618

営業時間/17:00~22:00

定休日/毎週月曜日



同じカテゴリー(日記)の記事画像
SHOCKです
グーグルマップ
横断バック
可睡ゆりの園行って来ました
可睡ゆりの園
ドリームジャンボ宝くじ
同じカテゴリー(日記)の記事
 SHOCKです (2013-06-24 09:31)
 グーグルマップ (2013-06-22 09:20)
 横断バック (2013-06-21 09:25)
 可睡ゆりの園行って来ました (2013-06-11 09:22)
 可睡ゆりの園 (2013-06-10 10:01)
 ドリームジャンボ宝くじ (2013-06-08 09:29)

Posted by Uさ at 09:38│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
そうめんかぼちゃ
    コメント(0)