2012年06月07日
沼津港深海水族館
休日の続きです
虹の郷でぶらぶらしたあと
沼津漁港へ昼飯タイム
前から気になってた店へ
『DONどこ丼』さんへ
駿河湾深海魚丼が気になりましたが
普通に
一番人気のDONどこ丼を
普通に美味しかったです、、、一番手前の白い刺身は
シイラ・・・生まれて初めて生で食べました
シイラのお味は・・・・・・・・・
食事の後は目の前にある

前から来たかった
沼津港深海水族館へ

入場料1、600円払い中へ

中に入ると暗い・・・・・・・
絶対にUさの腕ではブレビレの写真に・・・・・・・何枚か撮りましたけれど・・・・・
・・・・・次回デジブックで
暗い場所はビデオがいいかな???
2階に上がり
水槽???冷凍庫???の中に
世界でここだけの彼奴が
シーラカンスが凍ってました
何年か振りに沼津港に行きましたが
大分変わってました
観光バスも沢山
外国語もチラホラ
楽しい休日でした。。。
本日も皆様のご来店を
楽しみにお待ちしております。。。
旅行の時の話しです
2012ー02 海外ダイビング旅行記
各種宴会
ご予約受付中
富士市川成新町289
☎ 0545-66-3618
営業時間/17:00~22:00
定休日/毎週月曜日
虹の郷でぶらぶらしたあと
沼津漁港へ昼飯タイム
前から気になってた店へ
『DONどこ丼』さんへ
駿河湾深海魚丼が気になりましたが
普通に
一番人気のDONどこ丼を
普通に美味しかったです、、、一番手前の白い刺身は
シイラ・・・生まれて初めて生で食べました
シイラのお味は・・・・・・・・・
食事の後は目の前にある
前から来たかった
沼津港深海水族館へ
入場料1、600円払い中へ
中に入ると暗い・・・・・・・
絶対にUさの腕ではブレビレの写真に・・・・・・・何枚か撮りましたけれど・・・・・
・・・・・次回デジブックで
暗い場所はビデオがいいかな???
2階に上がり
水槽???冷凍庫???の中に
世界でここだけの彼奴が
シーラカンスが凍ってました
何年か振りに沼津港に行きましたが
大分変わってました
観光バスも沢山
外国語もチラホラ
楽しい休日でした。。。
本日も皆様のご来店を
楽しみにお待ちしております。。。
旅行の時の話しです
2012ー02 海外ダイビング旅行記
各種宴会
ご予約受付中

☎ 0545-66-3618
営業時間/17:00~22:00
定休日/毎週月曜日
Posted by Uさ at 09:24│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
ブログご訪問いただきましてありがとうございました!
深海魚水族館ってできたんですね!
魚は食べるのが一番ですが、たまには見るのもよいかもですね(>_<)
今後ともよろしくお願いいたします。
深海魚水族館ってできたんですね!
魚は食べるのが一番ですが、たまには見るのもよいかもですね(>_<)
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by ♪ 音楽小僧 ♫
at 2012年06月07日 11:23

音楽小僧さん
コメント有難うございます
blogの方に返信させていただきました。。。
コメント有難うございます
blogの方に返信させていただきました。。。
Posted by Uさ
at 2012年06月08日 09:10
